人文科学
宗教学
![]() |
氏名 | 大松 久規(おおまつひさのり)講師 |
研究室 | 2424(日進キャンパス2号館4階) |
主な担当教科 | 教養セミナー I・II/宗教学 |
研究テーマ | 中国天台学 |
連絡先 | omatsu♪dpc.agu.ac.jp (♪を@に置き換えてください) |
オフィスアワー | ○日進キャンパス 木 昼休み オフィスアワー以外でも適宜対応します。 |
![]() |
氏名 | 岡島 秀隆(おかじまひでたか)教授 |
研究室 | 2428(日進キャンパス2号館4階) |
主な担当教科 | 教養セミナー I・II/宗教学 |
研究テーマ | 宗教的言語表現の解釈学的研究 |
連絡先 | okajimah♪dpc.agu.ac.jp (♪を@に置き換えてください) |
オフィスアワー | ○日進キャンパス 火 12:50~13:20 相談や連絡がある場合はTeamsチャット、E-mailなどを活用してください。 (面談の必要な場合は上記ツールにて事前連絡してください。) |
![]() |
氏名 | 河合 泰弘(かわいやすひろ)教授 |
研究室 | 2427(日進キャンパス2号館4階) |
主な担当教科 | 教養セミナー I・II/宗教学 |
研究テーマ | 禅宗史、特に日本曹洞宗史 |
連絡先 | taiko♪dpc.agu.ac.jp (♪を@に置き換えてください) |
オフィスアワー | ○日進キャンパス 火・水 昼休み 禅研究所 水 15:10~17:00 研究室 木 昼休み ~15:00 禅研究所 オフィスアワー以外でも在室時には対応しますので、気軽に訪ねてください。 研究室に不在の場合は禅研究所に連絡してください。 EメールおよびTeamsのチャットでも対応します。 |
![]() |
氏名 | 菅原 研州(すがわらけんしゅう)准教授 |
研究室 | 2426(日進キャンパス2号館4階) |
主な担当教科 | 教養セミナー I・II/宗教学 |
研究テーマ | 曹洞宗学、特に道元禅師の宗教 |
連絡先 | kenshus♪dpc.agu.ac.jp (♪を@に置き換えてください) |
オフィスアワー | ○名城公園キャンパス 月・水 4時限 アリスタワー9階宗教学教室控室 授業の質問は、講義終了時に各教室でも受け付けます。 面談等は、メールかTeamsのチャット機能を使い、事前に予定を取るようにしてください。 |
心理学
![]() |
氏名 | 白木 優馬(しらきゆうま)講師 |
研究室 | 2325(日進キャンパス2号館3階) |
主な担当教科 | 教養セミナー I・II/心理学 |
研究テーマ | 感謝の社会的機能に関する研究 |
連絡先 | shiraki♪dpc.agu.ac.jp (♪を@に置き換えてください) |
オフィスアワー | ○日進キャンパス 月 15:10~17:00 事前にTeamsまたはメールでアポイントを取っていただけると助かります。必要に応じてオフィスアワー以外の時間帯も対応します。 |
哲学・論理学
![]() |
氏名 | 岩佐 宣明(いわさのぶあき)准教授 |
研究室 | 2413(日進キャンパス2号館4階) |
主な担当教科 | 教養セミナー I・II/哲学 |
研究テーマ | 西洋近代哲学 |
連絡先 | nobuakii♪dpc.agu.ac.jp (♪を@に置き換えてください) |
オフィスアワー | ○日進キャンパス 火・金 12:50~13:20 |
文学
![]() |
氏名 | 河野 敏宏(こうのとしひろ)教授 |
研究室 | 2412(日進キャンパス2号館4階) |
主な担当教科 | 教養セミナー I・II/文学 |
研究テーマ | 日本の古辞書・音義書の国語学的研究 |
連絡先 | kono♪dpc.agu.ac.jp (♪を@に置き換えてください) |
オフィスアワー | ○日進キャンパス 火 12:40~13:30 質疑応答は、教室または日進の河野研究室、MKC・楠元の教養部教員控え室(MKCは「アリスタワー9階」、楠元は「2号館3階」)で行います。 MKC・楠元の教養部教員控え室においては、授業のある日に随時応対しますので、応対を希望する人はあらかじめ申し出て下さい。 |